立地が良くお洒落でオススメのホテルをご紹介します!
場所は鍾路3街にあるMAKERS HOTEL(メーカーズホテル)
ここはソウルですか!?ってぐらい、周りの雰囲気と全然違う佇まいです。
このホテルの目の前には地下鉄5号線の鍾路3街駅の4番出口があります。
ホテル前の右側が地下へのエスカレーターです。
ほんと目の前なので迷う事なく、しかも雨の日も傘いらずです。
外観もお洒落なホテルですが、初めて中に入った時は感動の連続!
重厚なレザーの家具とオールドアメリカンな雰囲気のロビー。
どこもかしこもフォトジェニックになる素敵なインテリアです。
初めてここを訪れた時はチェックインしながら、キョロキョロしっぱなしでした(^^;)
こちらのホテルには日本語が話せる方がわたしの知っている限りでは2名いらっしゃいます。
その方々がいらっしゃらなかったら、韓国語が分からなければ英語での対応をして下さいますが、皆さんとっても親切なスタッフさんばかりです。
チェックイン時には70,000ウォンのデポジットを現金かカードで支払いますが、破損など何事もなければチェックアウト時に返金されます。
ではお部屋の方へ!
今までわたしがこちらのホテルで泊まった部屋は3タイプ。
◆セミダブルルーム
ベッドはダブルサイズで小上がりのようになっています。
写真には写っていませんが、足元側の壁にテレビが掛かっていました。
◆ダブルルーム
このタイプがわたしは一番好きなタイプです。
ベッドの後にはデスクがありますが、そのまた後にはベンチもあるので荷物を置いたり、ちょっとくつろぐ時にすごく役立ちました。
◆クラシックツインルーム
ダブルルームの空きがなかったのでこちらのツインに宿泊しましたが、ベッドはシングルになりデスクがありませんが、床のスペースはこの部屋が一番広かったので、お友達同士がスーツケースを広げても大丈夫な広さです。
まだエコノミールームやトリプルルーム・スイートルーム等宿泊していないタイプがあるので、機会があればそちらにも宿泊してみようと思っています。
では女性がホテル探しで気になる1つの水廻りを!
部屋のタイプによってタイルのカラーや配置の違いはありますが、どの部屋もだいたい大きさは同じでこのような感じです。
バスタブは付いていませんが、トイレとシャワーブースの間にはガラス戸があるので、トイレがびしょびしょになる心配はありません。
アメニティも一通り付いています。
歯ブラシセット・綿棒・コットン・シャワーキャップ・クシだったと思います。
どれもロゴ入のパッケージでこれだけでもテンション上がっちゃいます!
このロゴはアメニティだけでなく、使い捨てのスリッパにも!
このスリッパは思わずインスタにアップしちゃいました(*^^*)
他にも至るとこにロゴ入が
お部屋はロビーと違ってシンプルな感じですが、こだわりが感じられてとっても大好きなホテルです。
こちらが出来た当初はまだなかったのですが、昨年の秋頃に地下にカフェも出来ました!
こちらもとっても凝ったインテリアになっています!
ホテル内にあり宿泊者しか利用出来ないので、混んでいる事もなくゆっくりくつろげます♪
宿泊のプランで朝食が付いていればこんな感じの朝食です。
簡単なビュッフェ形式でした。
宿泊プランに付いてない場合は10,000ウォンで食べる事も出来ます。
MAKERS HOTELの良さはまだまだたくさんありますが、ぜひ実際に宿泊して感じてみて下さい!
SHOP INFO
shop | MAKERS HOTEL |
---|---|
address | ソウル特別市鍾路区敦化門路11キル33 |
open -close |
チェックイン開始時間:15:00 チェックアウト時間:11:00 |
tel | +82 2-747-5000 |
Link | https://www.makers-hotel.com/ |
Writer zahra (zahra owner / freewriter)
Instagram: zahra__photo/
onlineshop: http://shop.zahra.jp/
ザハラ✏️の記事一覧を読む↓