こんにちは^^*
miyukaです♪♪
SEOUL SKY
蚕室ロッテワールドタワーへ行って来ました♪
2017年5月にオープンした、ソウル1高いタワーです^^*!
地下鉄2号線 蚕室駅 1番出口 地下直結
グランドオープンの時には、芸能人が行ってSNSに写真を載せたりしていましたよね♪
짜짱~~~~!!!!!(じゃじゃーん!!!!!)
韓国らしい近代的な外観にまず気分が上がります♪高すぎるので(555mあるそうです。)、上まで撮るのになかなか苦労しました。
周りから見たら、変な格好していたはず...ㅋㅋ(笑)
ショッピングモールや、オフィスと併設されていて、なぜか迷子になりましたが、係の人が丁寧にチケット売り場を教えてくれました^^*
チケット売り場は、地下1階にあります。
地下鉄2号線の1番出口を出て、地上には出ず、チケット売り場へ向かうと迷子になりません♪
※私は地上に出て、写真撮ったりしていたせいで迷子になりました...。地上に出るのは帰りがオススメです^^*(笑)大混雑を予想していたら、意外と混んでいなく(15人くらい並んでいた印象)、すいすい買いに行けました。
売り場のスタッフさんは、あまり日本語得意ではないようでしたが、人数伝えればなんとかなると思います^^*入場時間の規制が1時間ごとにあるみたいなので、時間に余裕を持って行くと良いと思います。今回は待たずに入れました♪
チケットを買ったら、いざ!スカイシャトル(エレベーター)へ!
エレベーターへ向かう途中もいろいろな仕掛けがあって、ついつい足を止めてしまいそうになります♪※エレベーターに乗る前に手荷物検査があるので、飲食物は持って行かない方が楽です^^*
エレベーターは、あっっっと言う間に地上555mへ♪
扉が開くと、こんな景色が目に飛び込んで来ます♪
こんな風に漢江が一望できます♪
いつもタクシーや地下鉄で通る漢江をこうやって観れるのはとても楽しいです♡
展望台はぐるっと1周できるので、明洞や東大門、江南の普段は見えない街並みまで一望できます♪
ソウルの街並みと空を背景に写真を撮るのも楽しいです^^*
展望台にはカフェもあるので、アイスやコーヒーを楽しむこともできます♪私が行ったときは、韓国国内の観光客が多かった印象でした。生活韓服を着た親子がいたり♪アジュンマアジョッシ(現地の中高年)の団体がいたり♪ここでも韓国の日常を感じることができました♪
足元が透けているゾーンが2箇所あります。もちろんフォトスポットとして解放されているので、写真取り放題!
こんな風に人がたくさんいるので、近くにいる人に写真をお願いする勇気が大切!
数人のグループで来ている人が多いので、
「사진 찍어드릴게요(サジン チゴドゥリルッケヨ)」(撮ってあげますよ)
と言うと、お返しに撮ってもらえます♪ここでの交流が本当に楽しかったです^^*!
下を覗くと、タワーの影が街並みに写っていました♪
小1時間は展望台で過ごしていたと思います^^*カフェを利用したらもう少し時間がかかるかもしれません。エレベーターを降りると、オリジナルグッズのショップもありました♪
子供用のグッズから、大人が嬉しいキャンドルやグラスなど、グッズがたくさんありました^^*大好きなソウルの街並みを一望できるロッテワールドタワー♪ぜひ足を運んでみてください♪
☆ おさらい ☆
SEOUL SKY
ロッテワールドタワー
住所:ソウル特別市 松坡区 新川洞 29
(서울특별시 송파구 신천동 29)
地下鉄2号線 蚕室駅 1番出口
地下のチケット売り場でチケットを購入し、展望台へ向かいます。
Writer miyuka (freewriter / instagramer)
Instagram: miyuka0501
ミユカの記事一覧を読む↓