こんにちは!
ライターのKaoです。
暑い日が続きますね。
先日、ソウルに行ってきた時も、雲ひとつない青空で、もう夏が来たのかと思うような暑さでした。
今回は、数年ぶりに仁寺洞に行ってきました。
仁寺洞でまず思い浮かぶのが、スターバックスコーヒーです。
ハングルの看板は他にもありますが、ここが一番有名です。
このアイスクリーム屋さんは、いつからあるのでしょうか?
以前は、見かけませんでした。
積み上げられたコーンがカラフル。
メインストリートには、パフォーマーもいました。
お仕事中の・・・某ネコ(もどき)
暑い中、おつかれさまです。
カメラを向けると、ポーズをとってくれました。
こちらは、サムジキルの画像です。
見覚えのあるお店もあり、なんだかほっこりとしました。
観光客は、多かったです。
韓服を着た可愛らしい女性以外は、少し年齢層が高めでした。
韓服レンタル屋さんは、あちこちにありました。
ミニ丈のアレンジもステキです。
サムジキルの通路から下を眺めると、隣の建物になにやら行列が。ちょっと見てこよう!と行ってみたところ、こちらのお店。
マンドゥを買う人の行列でした。
テイクアウトも、お店(屋台?)の中で食べることもできるようです。
私たちは、それほどおなかが空いていなかったので並びませんでしたが、列はとぎれることがなくずっと続いていました。
こちらのお店のさらに奥に見えた看板。
このくらいなら、軽く食べれそう!!
ちょっと疲れてきたので、ここでカフェタイムに決定!
建物は、韓屋づくりで風情があります。
伝統茶屋には、しばらく行っていないなぁ~と、引き込まれるように中へ。
1Fはギャラリー
2Fがカフェになっています。
階段を昇ると、カフェの入り口です。
なにげなく置いてある花瓶や壺にも趣があります。
お店の中は、とても落ち着いた雰囲気。
好きな席に座るように案内されます。
茶器を使って、自分でお茶を淹れている方。
本を読んでいる方。
友だちとおしゃべりしている方。
それぞれが、自分の好きなように時間を過ごしています。
最初は中国語のメニューを渡されたのですが、私たちが日本人だと気が付くと日本語のメニューに変えてくれました。
伝統茶もすごく気になったのですが、この日はとても暑かったので、2人ともパッピンスを注文しました。
私は、抹茶あずき 8000W
友だちは、フルーツあずき 9000W
これが、本当においしかった~~~♪
テラス席もあります
テーブルにはバラの花が飾ってありました。
2階建ての韓屋カフェは珍しく、こちらのお店が元祖だそうです。
仁寺洞のカフェタイムにぜひ、ご利用ください。
Writer kao (freewriter / instagramer)
Instagram: kao
kao✏️の記事一覧を読む↓
コメント